機械王ベルフェゴール
ボスタイプ:電脳型
攻略情報
正直3幹部に比べると大分優しい、ここまで来れたならクリアは目前である
ただし連帯責任即死があったりするので油断すると壊滅する
前哨戦『中枢防衛システム、スタート』
まずは前哨戦で中央の防御タワーを破壊する、機械王は座ってるだけで何もしないが防衛システムが攻撃を行う
DPMチェックとなっており時間切れで即死する、がここまで来れるなら間に合わないことはないと思われる
ついでに防衛装置は左側背面
即死までのタイムリミットは60秒とかなり長い。
適正なら20秒ほど、遅くても40秒前には破壊できると思われる
レーザー
レーザーがフィールドを横切り、通った跡が炎上する
ダメージ判定があるのは炎上部分のみ
威力は低いがアーマークラッシュで対空判定も強い
ロケットランチャー
左右の三角形のカバーが開きロケットが発射される
プレイヤー2名をランダムにロックオンしてアーマークラッシュのロケットの雨を落とす
フィールド端にでも誘導して落としておこう
1名に2つ分ロックオンされることもある
基本パターン
防衛システムを破壊すると機械王が動き出す
といっても過去のボスのように攻撃力が低いタイプなのでごり押しでOK
防御システムも引き続き攻撃を続ける、機械王とは別の敵扱いなので機械王のパターンに関係なく攻撃してくる
フェーズ1『その船は死を運ぶ』
- 自身を中心にアーマークラッシュ(青色)
- 外周に無敵無視(緑色)
- 左右サイドに回避不可(黄色)
- 十字に無敵無視(赤色)、機械王に密着すれば当たらない
の4パターンを『3回予告⇒3回予告位置へ攻撃&レーザー⇒ロケットランチャー』をセットで繰り返す
エナベルと違い固定大ダメージとなってるので回避失敗すると連続ヒットして最悪死ぬ
逆に自身を中心に攻撃(青色)はエナベルと違いアーマークラッシュに弱体化している
DPMチェックとなっており、4セット発動後までに次フェーズに進めなかった場合は無条件で全員死亡する
自身中央のパターン(青色)は必ず最初に撃つ、撃たない場合はそもそも使用しない
回避のコツ
実は順番にランダム要素はなく4パターンしか使わない
そして自身中央のパターン(青色)以外は『全て機械王に密着すれば回避可能』という穴がある
つまり張り付いて最初の一回目の中央パターンを無敵で回避するだけで完封可能
フェーズ2『その工場は狂気を醸し出す』
アスモデウスの少女のおもちゃに近いギミック
機械王は無敵となりプレス機が投下される、今回はプレス機で潰せばクリア
ベルフェゴールは動きまわるのでアスモデウスに比べると難易度高め
こちらがプレス機に潰されると即死する、ある程度AOEが広がったら位置が固定されるので不安なら移動して回避するのも手
プレス機は高度をあげても回避できる、頭上に張り付くと簡単に突破可能
PTプレイの場合は2名を対象に落ちてくる、基本同じ人が狙われるがターゲットが突然変わることもある
また画面と違う人に投下されることもある(同期ズレ)
映像だと右奥のソーマに投下されているがソーマ本人の画面では自分ではなく他の人に投下されているのでノーダメージである
早いと2セット目(4発目)の投下あたりで終了する早く終わらせるコツ
上記の同期ズレを利用する
やり方は簡単で、4人全員が自分にプレス機が付いてるかのように張り付けばいい
そうすれば同期ズレによって発生した見えないプレス機も多重ヒットし一瞬で機械王のHPが削れてギミックが終了する
フェーズ3『その子が成し遂げた事、見せてやろう』
4個のキューブとカラータイルが出現
全てのキューブを通常攻撃で反対側まで押し切ればギミック成功となる
機械王は何もしないが防衛システムによる妨害あり、特にロケットランチャーに注意
1個でも運送に失敗した場合は連帯責任で全員即死
ついでに目的地点を通り過ぎてもセーフである。
基本的に画面左上のPTの順番で位置を決めるのがローカルルールとなっている、
映像の筆者のハルトは並び順が上から2番目の位置だったのでキューブも2列目を担当している
ある程度HPがあればティナのタイムアローンを爆発タイミングに合わせれば耐えれる小ネタ
キューブにはHPがあるのでシズクやバイオレット集団で強化攻撃を叩き込み続けると破壊できる、4個全て破壊すれば爆発も発生しない
他、最大HPが極端に高い(140kほど?)あれば無理やり迅速ポーションで耐えれる
少人数攻略
2名で4個運送することも可能、映像は1,3行目(筆者)と2,4行目(相方)で分担して押している
ペアでの効率的な押し方
フェーズ4『逆転の一手を紹介しよう』
フィールドが変化、天井と床が入れ替わる演出が入るが実際は別マップに飛ばされているだけだったりする
マップ中央にある重力反転装置を破壊すればクリア
ついでに反転装置は左側背面
黒いエリアに踏み込むと固定ダメージを受けて中央にワープする
赤い玉は接触すると大ダメージを受ける、最悪即死するので触らないようにしましょう
『/escape』すると反転装置の横にワープできる、演出中暇なら入力しておくと楽できる。
フェーズ5『新しい法則を適用する』
プレイヤー1名がランダムで拘束される、一定時間経過後拘束されたプレイヤーは即死する
他プレイヤーはプレイヤーと機械王の間にある電撃線に触れると機械王がダウンして救助できる
電線に触るだけでいいのでさっさと救助してあげましょう
ついでに頭上に南京錠のマークが出ている間は強制キャンセルが使用不可になる特殊な状態となる
カミヒロ駅の訓練等で作れるディメンションボールで何かを召喚し、囮になってもらう方法もある。
捕縛と同時に強制キャンセルして抜ける方法もある
ソロの場合は助けてくれる人がいないので詰み
どうしてもソロで突破したい場合
確実な方法は遊戯トリガー3セットのスーパーアーマーLv10で脱出する方法である。
基本召喚物は攻撃が終わると消滅してしまうが、捕縛前の吹き飛ばしに当てると攻撃をキャンセルして長期滞在するようになり捕縛のターゲットとなる可能性がある
捕縛位置はマップ左奥固定なので、仮に自分がターゲットにされても導線上付近に召喚しておけば移動して助けてもらえることもある。
ただしこの方法はかなり運が絡む
ただし稀にゲームサーバーとの接続が切れる、パーティプレイ時はやめましょう
フェーズ6『仮想宇宙を展開。歓迎しよう。』
ベルフェゴールが宇宙を展開しフィールドが変化、最終決戦となる
中央にあるコアを破壊すればベルフェゴールが敗北を認め勝利となる、突然クリアとなるがバグではない
コアは右側背面
このフェーズからは以下の攻撃を順番に繰り返すのみ
新しい星が浮かぶ
画面奥から惑星が迫ってくる、威力は低いが無敵無視アーマークラッシュ
閃光とともに、宇宙が始まる
プレイヤー全員に硬直と同時に回避不可の予告が発生、一定時間後のような綺麗な爆発が発生する
爆発に当たると即死する
また回転する小惑星に当たるとダメージは低いがノックバックを受ける、逃げる際衝突しないように注意
星群が軌跡を描く
星の軌道が斜めに変化し全画面無敵無視攻撃を3回発動
軌道が太くなったタイミングを見てジャスト回避しよう
古い星は別の場所を捜す。
軌道が時計回りとなり詠唱開始、一定時間後に全画面即死を放つ
4隅にある光を拾うとバリアを獲得して回避可能
ただし拾うのが早すぎると映像のウルフギャングのように爆発直前で効果が切れて死ぬので注意
なおバリアが防げるのは爆発のみで小惑星との接触は防げない
やがて宇宙は終わる。
全画面無敵無視即死を放つ、ジャスト回避しかない
でもOK
コアのHPが低いのでこの段階まで進行することはほぼない
この攻撃の後はまた最初から繰り返し