Lv57~から順次開放されていくキャラクター強化要素
プレーンゲート来訪時に開放される攻撃/防御/補助型
グレモリー研究所(Lv75)で開放される特殊型
クマちゃんランド(Lv87)で開放される増幅型
の3種類をこのページで取り扱う。
PNA編集画面はショートカットメニューの一番上の列、右から二番目にあります。
プレーンゲートのアラレのクエストをクリアすると開放。(大体Lv58~)
攻撃/防御/補助型の3タイプがあり、そこから更に『配列係数/結合因子/変異因子』の3段階に分かれている。
とりあえずクレジットで装着マスを開放しましょう、スキルポイントがもらえるので必ずやること
後は自販機で買えるPNAで空白のマスを埋めていこう、最初はLv1の詰め合わせを付けよう。
一般ショップの2~3ページ目にあります
攻撃Type | 防御Type | 補助Type | |
---|---|---|---|
![]() | ○○攻撃力(%) | HP(%) | 移動速度 |
![]() | 物理/位相防御貫通率 | 物理/位相ダメージ減少 | 力の流れ |
![]() | 空中/背面/チェイス時クリダメ量 | HP(%) | 力の流れ |
PNAはLv.1~Lv.6(必要PNALv1/5/10/20/30/40)に別れている。
最終目標は理想の組み合わせをLv.6で揃える事である。
超越型を装備するにはPNALvが40必要となる
『プレーンゲート』『プレーンゲート:深層』『フォスキーア劇場:裏面』等の限られた場所でしかPNA経験値はもらえない
PNA経験値をもらえるダンジョンについてはこちら
メインストーリーを進めてるだけでは育たないので注意
「強化材料」を使用すると1つ上のランクに上げることができる、
強化材料はいらないPNAを分解(ゴミ箱マークを押す)と入手可能。
最終的には全てをLv.6にアップグレードして完成
自販機で分解用のPNAを毎週買えるので分解し素材を獲得、アップグレードを繰り返していこう
次段階への必要数 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 90 | 130 | 170 | 300 | 770 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
|
![]() | 110 | 160 | 210 | 380 | 960 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
|
![]() | 180 | 260 | 340 | 590 | 1,540 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
Lv.6段階までの必要数 | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | Lv.5 |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 1,460 | 1,370 | 1,240 | 1,070 | 770 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
|
![]() | 1,820 | 1,710 | 1,550 | 1,340 | 960 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
|
![]() | 2,910 | 2,730 | 2,470 | 2,130 | 1,540 |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
分解での 獲得素材数 | ![]() 配列係数 | ![]() 結合因子 | ![]() 変異因子 |
---|---|---|---|
Lv.1 | 20 | 30 | 40 |
Lv.2 | 40 | 50 | 80 |
Lv.3 | 60 | 80 | 120 |
Lv.4 | 80 | 100 | 160 |
Lv.5 | 140 | 180 | 280 |
Lv.6 | 220 | 280 | 440 |
Lv75になるとプレーンゲートでグレモリー研究所のクエストが開放される、クリアすると入手できる。
今回は最初から全種貰えるので、任意のPNAを「進化材料」で強化していく。
最終目標は選択した3つをLv.35まで上げて揃える事である。(使わない物を上げる必要はない)
1 | 2 | 3 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() ![]() 速度(攻撃速度が必要なら) |
3番目はキャラの特徴にあわせて選択しましょう
Lv80で開放される『改良された中央研究室【上級】』が最も稼ぎやすい、反復クエストを受けて回るだけでかなり貯まる。
カプセルはアカウント倉庫に入るのでサブキャラクターで回して集めれば非常に早く終わる。
中央研究所【中級】も少ないが貰えるので早期に卒業したいなら毎日行きましょう。
目安80,000~90,000分の素材があれば3個全てカンストして卒業できる、はず
で制作できるカプセルは何故か他のカプセルとスタックしない、アカウント倉庫の圧迫に注意
入手場所 | |
---|---|
![]() | ・中央研究所【中級】クリア(1個) ・改良された中央研究所【上級】クリア(2個) ・【上級】でドロップする ![]() ・クマランドクリア(SSSランダム報酬) |
![]() | ・【中級】の![]() ・【上級】でドロップする ![]() ・クマランドクリア(SSSランダム報酬) |
![]() | ・【上級】の反復クエスト(3個) ・クマランドでドロップする ![]() ・クマランドクリア(SSSランダム低確率報酬) |
進化を支援する2種のアイテムもあるので併用していくと効率がいい。
進化促進ガイドと
パーフェクトPNA進化キットを主に使っていきましょう
進化促進剤と
進化促進バッテリーは基本いらないです、グレモリーで拾ったのを適当に消化しましょう。
![]() | 成功率+10% 安価な素材で制作できる、Lv9以降は常用でいいレベル |
---|---|
![]() | 成功率+20%、必要素材削減、クレジット無料化 最強の補助剤、Lv20に上げる時や30に上げる時などのここぞといった場面で使いたい 個人的にはLv27~30は常用でいい気はする |
Lv83以降でクマちゃんランドのクエストが開放される、それをクリアすれば入手。
クレジットを支払って9マス必ず開放しましょう、スキルポイントが貰えます。
配置するPNAが入ってるはクマランドのクリア報酬及び
から制作して作れる。
単体効果はのCT/MP削減が少し便利なくらいで、かなり控えめな性能。
進化も可能だが恐ろしくコスパが悪いので基本やらなくていい、Lv10で最大
特殊な位置にセットすると「潜在配列」と呼ばれる追加効果を得られる。
これがこのPNAのメイン要素となる、とりあえず物を揃えて「潜在配列」を適用させるのが目標
この配置だと物理攻撃力+100、位相攻撃力+50の効果を得られる。
後ろの二重らせんと同じ配置に色を合わせるとそのラインの単体効果が1.2倍になる、(縦横に配置した場合、交差部分が1.4倍)
「潜在配列」の関係上あんまり恩恵を得られることはないが頭の片隅に入れておこう。
最大PNALvは80。
Lv40で『攻撃/防御/補助型』のLv.6を装備できるので最初の目標はここ。
次に増幅Typeを装着するのにLv70必要なので、そこまでじっくり上げていこう。
グレモリー地域各種が経験値が多くてオススメ
PNA経験値は経験値増加率とは別枠となっており専用のPNA経験値増加アイテムを使わないと増やせない。
ダンジョン入場画面でも確認可能
作戦地域 | 経験値 |
---|---|
グレモリー科学研究所 | 3,000,000 |
クマちゃんランド | 3,000,000 |
グレモリー科学研究所(まろやか) | 3,000,000 |
グレモリー中央研究室(上級) | 2,000,000 |
グレモリー中央研究室(中級) | 1,500,000 |
ゲートウェーブ全地域 | 700,000 |
野獣王の王座 | 700,000 |
機械王の戦術分析室 | 700,000 |
決戦プログラム:アナザールシフェル | 700,000 |
決戦プログラム:熱風のダスト | 700,000 |
アスモデウス道中D(VH) | 700,000 |
知能、身体研究室(3,4段階) | 700,000 |
監獄城【凶夢】 | 700,000 |
監獄城 | 700,000 |
変異:荒れる大洋王の聖所 | 700,000 |
悪夢最深部【凶夢】 | 700,000 |
悪夢最深部 | 700,000 |
猛毒、威圧の砂嵐【凶夢】 | 700,000 |
猛毒、威圧の砂嵐(VH) | 700,000 |
アスモデウスボスD(VH) | 700,000 |
荒れる大洋王の聖所 | 700,000 |
決戦プログラム:オメガナイト | 700,000 |
汚染位相の海 | 700,000 |
霧の侵蝕 | 700,000 |
決戦プログラム:ジナ・グレース | 700,000 |
知能、身体研究室(1,2段階) | 600,000 |
決戦プログラム:アンタッチャブル(PT) | 600,000 |
汚染位相の水源4段階 | 600,000 |
決戦プログラム:ジャクリーヌオリジナル | 500,000 |
決戦プログラム:ジャクリーヌ(PT) | 500,000 |
ナイトメイズ | 500,000 |
汚染地獄オーバーフラッド(裏) | 470,000 |
汚染地獄オーバーフラッド(表) | 460,000 |
連続浄化作戦[3段階] | 450,000 |
ベルゼブブ道中D(VH) | 400,000 |
ベルゼブブボスD(VH) | 400,000 |
決戦プログラム:アンタッチャブル(ソロ) | 400,000 |
ティアマト道中(VH) | 400,000 |
決戦プログラム:ジャクリーヌ(ソロ) | 400,000 |
汚染地獄 | 360,000 |
汚染地獄[一人用モード] | 360,000 |
浄化作戦ボス 6段階(ヨード、ニトクリス) | 280,000 |
浄化作戦ボス 6段階(ティンダロス、ハルパス) | 220,000 |
決戦プログラム:ホフマン(OC) | 180,000 |
浄化作戦道中 6段階 | 170,000 |
フォスキーア劇場(表)ダンジョン各種 | 160,000 |
決戦プログラム:ウルフギャング(OC) | 140,000 |
討伐戦:古代獣の檻,深淵の王座(VH) | 70,000 |
討伐プログラム:イリーナ、デイビッド | 50,000 |
プレーンゲートボス (5層) | 3,000 |
古代獣の檻,深淵の王座(VH) | 3,000 |
蒼(紅)の侵略者軍団(VH) | 1,900 |
プレーンゲート道中 (5層) | 1,200 |
攻撃Type | テスト型 | 実戦型 | 改良型 | 進化型 | 完成型 | 超越型 |
---|---|---|---|---|---|---|
物理攻撃力 位相攻撃力 | 30 | 40 | 60 | 80 | 100 | 120 |
物理/位相攻撃力 | 25 | 35 | 50 | 70 | 85 | 105 |
物理攻撃力(比率) 位相攻撃力(比率) | 0.6% | 0.9% | 1.3% | 1.75% | 2.25% | 2.5% |
物理/位相攻撃力(比率) | 0.5% | 0.75% | 1% | 1.5% | 2% | 2.25% |
防御Type | テスト型 | 実戦型 | 改良型 | 進化形 | 完成型 | 超越型 |
HP | 220 | 320 | 440 | 580 | 750 | 850 |
HP(比率) | 1.5% | 2.2% | 3% | 4% | 5% | 6% |
物理防御力 位相防御力 | 0.4% | 0.6% | 0.8% | 1.1% | 1.5% | 1.75% |
補助Type | テスト型 | 実戦型 | 改良型 | 進化形 | 完成型 | 超越型 |
MP | 25 | 35 | 50 | 65 | 85 | 100 |
MP(比率) | 1.25% | 1.75% | 2.5% | 3.25% | 4.5% | 5.5% |
ガゼルタイプ 移動速度 | 1.00% | 1.25% | 1.75% | 2.5% | 3% | 3.5% |
力の維持 位相力開放時間 | 0.5秒 | 0.75秒 | 1秒 | 1.35秒 | 1.75秒 | 2秒 |
金銭感覚 獲得クレジット増加 | 0.2% | 0.4% | 0.6% | 0.8% | 1% | 1.2% |
収集感覚 追加アイテム発見率 | 0.2% | 0.4% | 0.6% | 0.8% | 1% | 1.2% |
戦闘感覚 獲得経験値増加 | 0.2% | 0.4% | 0.6% | 0.8% | 1% | 1.2% |
攻撃Type | テスト型 | 実戦型 | 改良型 | 進化形 | 完成型 | 超越型 |
---|---|---|---|---|---|---|
物理/位相防御力貫通率 | 2% | 3% | 4.25% | 5.75% | 7.5% | 10% |
物理/位相クリティカル発生率 | 2% | 4% | 6% | 8% | 10% | 12% |
防御Type | テスト型 | 実戦型 | 改良型 | 進化形 | 完成型 | 超越型 |
物理防御力 位相防御力 | 1% | 1.5% | 2% | 2.5% | 3.5% | 4% |
物理ダメージ減少 位相ダメージ減少 | 15 | 20 | 25 | 30 | 40 | 45 |
補助Type | テスト型 | 実戦型 | 改良型 | 進化形 | 完成型 | 超越型 |
俊敏 スキルクールタイム | 2% | 3% | 4% | 5.5% | 7% | 7.5% |
高効率 | 2% | 3% | 4% | 5.5% | 7% | 7.5% |
ガゼルタイプ 移動速度 | 2.5% | 3.5% | 4.5% | 6% | 7.5% | 8% |
力の維持 位相力開放時間 | 1.5秒 | 2秒 | 3秒 | 3.5秒 | 4.5秒 | 5秒 |
力の流れ 位相力開放時ダメージ量 | 2.5% | 3% | 4.5% | 5.5% | 7% | 7.5% |
攻撃Type | テスト型 | 実戦型 | 改良型 | 進化形 | 完成型 | 超越型 |
---|---|---|---|---|---|---|
非武装型にダメージ量増加 建物型にダメージ量増加 軽量型にダメージ量増加 中型にダメージ量増加 大型にダメージ量増加 超越型にダメージ量増加 | 1.5% | 2% | 3% | 4% | 5% | - |
空中攻撃時クリティカルダメージ量 背面攻撃時クリティカルダメージ量 チェイス攻撃時クリティカルダメージ量 | 2% | 4% | 6% | 8% | 10% | 12% |
防御Type | テスト型 | 実戦型 | 改良型 | 進化形 | 完成型 | 超越型 |
HP | 540 | 780 | 1080 | 1420 | 1825 | 2000 |
HP(比率) | 4% | 5.5% | 7.5% | 10% | 12.5% | 14% |
HP再生 | - | 5.25 | 7.5 | 9.45 | 12.15 | 13.50 |
物理ダメージ減少 位相ダメージ減少 | 15 | 21.5 | 30 | 40 | 50 | 55 |
補助Type | テスト型 | 実戦型 | 改良型 | 進化形 | 完成型 | 超越型 |
MP | 60 | 85 | 120 | 155 | 200 | 225 |
MP(比率) | 3% | 4.5% | 6% | 8% | 10% | 12% |
俊敏 スキルクールタイム | 3% | 4% | 5.5% | 7.5% | 10% | 12% |
高効率 使用MP削減 | 3% | 4% | 5.5% | 7.5% | 10% | 12% |
力の流れ 位相力開放時ダメージ量 | 3% | 4% | 5.5% | 7.5% | 10% | 12% |
金銭感覚 獲得クレジット追加 | 0.75% | 1% | 1.5% | 2% | 2.5% | 3% |
収集感覚 追加アイテム発見率 | 0.75% | 1% | 1.5% | 2% | 2.5% | 3% |
戦闘感覚 獲得経験値 | 0.75% | 1% | 1.5% | 2% | 2.5% | 3% |
Lv35の値
名前 | 能力値(最大値) |
---|---|
武器親和力 | 総物理/位相攻撃力 +7% 物理/魔法攻撃力 +300 |
隙間キャッチ | 物理/位相クリティカルダメージ量 +20% |
姿勢矯正 | 物理/位相防御力 +20% 最大HP +10% |
速攻特化 | 攻撃速度 +15% 移動速度 +15% |
エアーストライク | 空中時クリティカル発生率 +20% 空中時クリティカルダメージ量 +20% 空中時ダメージ増加 +15% |
スピードチェーサー | チェイス時クリティカル発生率 +20% チェイス時クリティカルダメージ +20% チェイス時ダメージ増加 +15% |
ランニングショット | 背面時クリティカル発生率 +27.5% 背面時クリティカルダメージ +27.5% 背面時ダメージ増加 +20% |
位相力安定化 | 位相力凝集速度 +20% 位相力開放持続時間 +20秒 位相力開放時ダメージ増加 +20% |
機敏さ増幅 | スキルクールタイム減少 +25% |
苦痛適応力 | 最大HP -30% 物理/魔法ダメージ減少 +140 |
Lv10の値
攻撃Type | |
---|---|
非武装にダメージ量増加 軽量型にダメージ量増加 中型にダメージ量増加 大型にダメージ量増加 建物型にダメージ量増加 超越型にダメージ量増加 | 1% |
防御Type | |
HP | 700 |
3秒間HP&MP再生 | 60/30 |
物理/位相ダメージ量減少 | 30 |
物理/位相防御力 | 250 |
補助Type | |
MP | 150 |
追加アイテム&クレジット | 3.5% |
移動速度 | 50 |
MP消費削減&クールタイム | 10% |
物理攻撃力+100 位相攻撃力+50 | 物理攻撃力+50 位相攻撃力+100 | 物理/位相攻撃力+80 | 物理クリダメ量+15% 位相クリダメ量+5% |
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
物理クリダメ量+5% 位相クリダメ量+15% | 物理/位相クリダメ量+10% | 空中時クリダメ量+10% 背面時クリダメ量+5% チェイス時クリダメ量+5% | 空中時クリダメ量+5% 背面時クリダメ量+12% チェイス時クリダメ量+5% |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
空中時ダメージ量+10% 背面時ダメージ量+5% チェイス時ダメージ量+5% | 空中時ダメージ量+5% 背面時ダメージ量+12% チェイス時ダメージ量+5% | 物理/位相防御貫通率+10% | 空中/背面/チェイス時防御貫通率+10% |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
物理/位相クリ率+15% | 空中/背面/チェイスクリ率+10% | 攻撃速度+10% | ダメージ量+5% |
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
位相力開放時ダメージ量+10% | |||
![]() |
攻撃/防御/補助型
攻撃Type | 防御Type | 補助Type | |
---|---|---|---|
![]() | ○○攻撃力(%) | HP(%) | 移動速度 |
![]() | 物理/位相防御貫通率 | 物理/位相ダメージ減少 | 力の流れ |
![]() | 空中/背面/チェイス時クリダメ量 | HP(%) | 力の流れ |
特殊Type
1 | 2 | 3 |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
増幅Type
単品
配置効果
攻撃速度+10% | 空中時クリダメ量+5% 背面時クリダメ量+12% チェイス時クリダメ量+5% |
---|---|
![]() | ![]() |